コンテンツへスキップ

ねっと特報

©2020 nonfiction J LLC.

  • トップ
  • レポート
  • ストーリー
  • 読み解く
  • インタビュー
  • 調査

カテゴリー: サイバー

2023年5月17日 編集者

2021年にソウル大学病院でハッキング、患者ら83万人分の個人情報盗まれる

韓国警察庁(KNPA)の国家捜査本部サイバー捜査局はこのほど、2021年に国立ソウル大学病院(NSUH)で患者や職員ら約83万人分の個人情報が盗まれるハッキング事件があったことを明らかにするとともに、ハッキングを行ったの

続きを読む
2022年11月6日 管理者

イランへのサイバー攻撃を表明しているツイッターアカウント

イラン最大の国営鉄鋼会社、フーゼスタン・スチール・カンパニーなどイランの鉄鋼企業に対してサイバー攻撃が行われたのは今年6月27日のことだった。このサイバー攻撃でイランの鉄鋼産業は一時、生産停止に追い込まれるなどの被害を受

続きを読む
2022年4月10日 管理者

モスクワで逮捕されたロシアのサイバーセキュリティ企業創設者のその後

ロシアのサイバーセキュリティ企業Group-IBの創設者兼CEOのイリヤ・サチコフ氏が国家反逆罪に問われモスクワで逮捕されたのは昨年9月末のことだった。それから半年以上が経つ。サチコフ氏はなぜ逮捕されたのか、そして現在、

続きを読む
2022年3月27日 管理者

ロシアが世界のエネルギー施設を狙い撃ち?! アメリカで起訴された4被告の顔ぶれ

米司法当局が4人のロシア政府関係者の起訴を明らかにした。4人は世界のエネルギー部門を標的としたサイバーキャンペーンにかかわっており、このキャンペーンは約135カ国の企業や組織のコンピューターを標的にしている。 【PR】

続きを読む
2022年3月8日 管理者

Googleがサイバーセキュリティ企業のMandiantを買収へ

Googleがサイバーセキュリティ企業のMandiantを買収する意向であることを発表した。MandiantもGoogleによる買収を発表していることから買収は確実とみられる。買収金額は約54億ドル。MandiantはF

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 2 3 4 5 … 10 次の記事»

サイト内検索

メールで購読

メールアドレスを記入し購読ボタン(黒い四角)を押せば、新しい記事をメールで受信できます。

新着記事


2025年11月9日
NEW! OFACが北朝鮮なりすましIT労働者資金洗浄等で北金融機関やIT企業を制裁指定

2025年10月3日
「コロナワクチン接種後、日本人の死亡数が激増しています」

2025年9月14日
中国グレート・ファイアウォールに関する内部文書が流出か ネットに分析記事やレポート

About this site

■ねっと特報とは
 ■利用規約
 ■プライバシーポリシー
 ■問い合わせ
 ■運営=nonfiction J LLC.
 ■特定商取引法にもとづく表記

資料

・データバンク

・参考サイト一覧

お知らせ

・登録ライターの募集

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.