コンテンツへスキップ

ねっと特報

©2020 nonfiction J LLC.

  • トップ
  • レポート
  • ストーリー
  • 読み解く
  • インタビュー
  • 調査

カテゴリー: 国際紛争

2022年4月10日 管理者

モスクワで逮捕されたロシアのサイバーセキュリティ企業創設者のその後

ロシアのサイバーセキュリティ企業Group-IBの創設者兼CEOのイリヤ・サチコフ氏が国家反逆罪に問われモスクワで逮捕されたのは昨年9月末のことだった。それから半年以上が経つ。サチコフ氏はなぜ逮捕されたのか、そして現在、

続きを読む
2022年3月27日 管理者

ロシアが世界のエネルギー施設を狙い撃ち?! アメリカで起訴された4被告の顔ぶれ

米司法当局が4人のロシア政府関係者の起訴を明らかにした。4人は世界のエネルギー部門を標的としたサイバーキャンペーンにかかわっており、このキャンペーンは約135カ国の企業や組織のコンピューターを標的にしている。 Faceb

続きを読む
2022年2月26日 編集者

ロシアが侵攻したウクライナで見つかった新たなワイパーマルウェアHermeticWiper

ウクライナで2月23日にHermeticWiperと名付けられたワイパー型マルウェアの新種が発見された。ウクライナでは今年1月中旬以降、ロシアによるとみられるサイバー攻撃が継続して発生し、2月24日にはロシア軍がウクライ

続きを読む
2021年7月3日 管理者

ロシア軍情報機関のブルートフォース攻撃の実態を公開―米CISA、NSA、FBIとイギリスNCSC

 アメリカの国家安全保障局(NSA)、サイバーセキュリティおよびインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)、連邦捜査局(FBI)、およびイギリスの国家サイバーセキュリティセンター(NCSC)が、ロシアの軍事情報機関に

続きを読む
2021年4月24日 管理者

FireEyeCEOのKevin Mandia氏、アメリカ政府の対露制裁措置を歓迎

 ソーラーウィンズ社(米国テキサス州)のネットワーク管理ソフトを介した大規模なサイバー攻撃や米大統領選挙をめぐり、アメリカのジョー・バイデン大統領がロシアの外交官10人を国外退去処分とする対露制裁措置の大統領令に署名をし

続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 次の記事»

検索

新着記事


2023年5月17日
NEW! 2021年にソウル大学病院でハッキング、患者ら83万人分の個人情報盗まれる

2023年5月9日
【1億5000万円不正受給の謎】全日本吹奏楽連盟の経済的な側面を検証する

2023年5月2日
「会社人生は晴れ晴れとして終わるのがいい」

About this site

■ねっと特報とは
■利用規約
■プライバシーポリシー
■問い合わせ
■運営:nonfiction J LLC.
■特定商取引法にもとづく表記

資料

・データバンク

・参考サイト一覧

パートナー

お知らせ

・登録ライターの募集

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.