日本政府は2018年12月21日、「中国を拠点とするAPT10といわれるグループによるサイバー攻撃について」と題した外務報道官談話を発表した。談話は、APT10が日本の企業や学術機関等に長期にわたり広範なサイバー攻撃を行
続きを読むカテゴリー: サイバー
サイバークライシス 狙われる金融システム―中南米で起きていること―
メキシコの銀行で電子決済システムSPEI(Interbank Electronic Payment System)による不正送金事件が起きたのは2018年4月のことだった。その1カ月後にはチリの大手商業銀行、バンクデチリで大規模なWiper攻撃が発生し1000万ドル(約10億5000万円)が香港の口座に流出したと言われている。サイバー攻撃に激しくされされている金融システムの実態を探る。
続きを読む核施設コンピューターへの侵入で発覚…米が中国人ハッカー2人を起訴
米司法省は7月21日、中国人ハッカー2人の起訴について明らかにした。米司法省によると中国人ハッカーの2人は知的財産や機密情報を狙ったサイバー犯罪に関与しており、背景に中国情報機関の中華人民共和国国家安全部(MSS)がある
続きを読む北朝鮮サイバー部隊養成 IQの高い人材に若い頃からコンピューター英才教育
報道によると、北朝鮮は今秋、朝鮮労働党創建75年を迎えるのに合わせてIT分野の人材を強化すべくITの専門学校を増やす方針だという。北朝鮮は従来よりサイバー戦のために若く優秀な人材にコンピューターの英才教育を施してきた。コ
続きを読むWHO へのサイバー攻撃5倍増 COVID-19ハッカー暗躍
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)に乗じた悪質な攻撃がネット上で多発している。WHO(世界保健機構)へのサイバー攻撃は前年同期比5倍以上にのぼり、スタッフのメールアドレスなどがネットに流出した。Googleの脅
続きを読む