コンテンツへスキップ

ねっと特報

©2020 nonfiction J LLC.

  • トップ
  • レポート
  • ストーリー
  • 読み解く
  • インタビュー
  • 調査

カテゴリー: スライド

2020年7月24日 管理者

核施設コンピューターへの侵入で発覚…米が中国人ハッカー2人を起訴

米司法省は7月21日、中国人ハッカー2人の起訴について明らかにした。米司法省によると中国人ハッカーの2人は知的財産や機密情報を狙ったサイバー犯罪に関与しており、背景に中国情報機関の中華人民共和国国家安全部(MSS)がある

続きを読む
2020年6月18日 管理者

イルカのナックとの会話「名詞から動詞へ」村山司・東海大学教授

 イルカと話しをしたい―そんな思いを胸にイルカの知能について日々研究をしている東海大学海洋学部の村山司(むらやま・つかさ)教授。千葉県にある海洋レジャー施設「鴨川シーワールド」のシロイルカ、ナックと1989年に出会い、1

続きを読む
2020年5月17日 管理者

北朝鮮サイバー部隊養成 IQの高い人材に若い頃からコンピューター英才教育

報道によると、北朝鮮は今秋、朝鮮労働党創建75年を迎えるのに合わせてIT分野の人材を強化すべくITの専門学校を増やす方針だという。北朝鮮は従来よりサイバー戦のために若く優秀な人材にコンピューターの英才教育を施してきた。コ

続きを読む
2020年4月26日 管理者

北朝鮮東部の駅に金委員長の専用列車 北分析サイトが衛星画像で指摘

動静が注目されている北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長についてアメリカの北朝鮮分析サイト「38North」が「Train Spotted at Kim Jong Un’s Wonsan Compound」

続きを読む
2020年4月19日 管理者

新型コロナ「検査キットがウィルス汚染」 米英メディア報道と“フェイクニュース”の背景

イギリスのメディア、The Telegraphは3月30日付けで「Coronavirus testing effort hampered by kits contaminated with Covid-19(Covid-

続きを読む

投稿のページ送り

1 2 次の記事»

サイト内検索

メールで購読

メールアドレスを記入し購読ボタン(黒い四角)を押せば、新しい記事をメールで受信できます。

新着記事


2025年6月9日
NEW! 暗号資産投資詐欺 米OFACがFunnull Technologyと中国人管理者を制裁指定

2025年6月1日
中国の脅威がIvanti製品の脆弱性を悪用 英病院や日本の自動車部品サプライヤー攻撃

2025年5月17日
兵庫県が内部データの流出認める 第三者委員会の調査結果を受けて

About this site

■ねっと特報とは
 ■利用規約
 ■プライバシーポリシー
 ■問い合わせ
 ■運営=nonfiction J LLC.
 ■特定商取引法にもとづく表記

資料

・データバンク

・参考サイト一覧

パートナー

お知らせ

・登録ライターの募集

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.